|

現場NOW!! 2005年5月竣工。 I邸 【 東京都練馬区 】 ティンパニーとミニオーケストラを楽しむ家
|
2005年
04月30日
外構デッキ取付け/地下室棚板設置/玄関庇木下地工事/外構土間コン打設/照明器具取付け/外構スタッド取付け
|
【外構デッキ取付け、地下室棚板設置、玄関庇木下地工事】=大工さんとの直接契約工事 ◆アカ松のデッキ材を使用してテラスデッキが完成しました。 【外構土間コン打設工事】=基礎屋さんとの直接契約工事 ◆駐車場の土間コンクリートを打設しました。 【照明器具取付け工事】=電気屋さんとの直接契約工事 ◆漆喰が乾燥しましたので、照明器具等の機器が設置されました。 【外構スタッド取付け工事】=鉄骨屋さんとの直接契約工事 ◆目隠し板の支柱がセットされました。
|

大工さんの手により、アカ松製のデッキが造られました。 |
|

壁のコンクリートに引き続き、駐車場部分の土間を打設しました。ひび割れ防止の為に目地を入れます。 |
|

予めコンクリートに入れておいた溝に、天竜杉の棚板が差し込まれました。 |
|

垂木には水勾配が取ってあります。この上に合板、ケイカル板が貼られます。 |
|

目隠し板の支柱が立ちました。この間に天竜杉を落としこんでいきます。 |
|
|