|

現場NOW!! 2005年12月竣工予定。 S邸 【 埼玉県さいたま市 】 クマガイソウの咲く家
|
2005年
11月17日
バルコニー手摺工事・照明器具取付け工事・浴室シール工事・手摺塗装工事・建具取付け工事・ガレージ塗床防水工事
|
【バルコニー手摺工事】=鉄骨屋さんとの直接契約工事 ◆バルコニー手摺が完成しました。 【照明器具取付け工事】=電気屋さんとの直接契約工事 ◆照明器具の取付けが終了しました。 【浴室シール工事】=防水屋さんとの直接契約工事 ◆浴室壁の入隅部にコーキングを打ちました。 【手摺塗装工事】=塗装屋さんとの直接契約工事 ◆階段手摺にシルバーの塗装が施されました。 【建具取付け工事】=建具屋さんとの直接契約工事 ◆家具の建具を付けています。 【ガレージ塗床防水工事】=防水屋さんとの直接契約工事 ◆塗床防水の1層目が塗られました。
|

浴室のシール工事が終了しました。全面白で統一されています。トップライトの上にはスポットライトが付けられており、夜はスポットの光が差し込みます。 |
|

階段手摺がシルバーに塗られました。亜鉛メッキとは、また質感の違うシルバーに仕上がりました。 |
|

リビングラックの建具を付けています。真ん中は各デッキが納まる部分で、建具は付きません。 |
|

6枚引き戸にスリガラスが入りました。床には塗床防水下地のプライマーが塗られています。 |
|

プライマーの上に塗床材を塗ります。塗るといってもローラーを使う訳ではなく、コテで広げていくという感じです。この上に滑り止めの珪砂を撒きます。 |
|
|