line
conner conner 完成直後
隣近所・騒音
外壁
分譲マンション(RC)
防音工事について
conner
2000/12/11#3 TO様 ( 神奈川県川崎市 )
conner

騒音対策をしたいと調べていたら、貴社のホームページに行き着きました。
今般、●●線線路沿いのマンションを購入(部屋は13階)しましたが、思っていた以上に電車の騒音が気になり、妻、子供は睡眠不足で、何とか防音対策をしたいと考えています。

電車の音は、各部屋の通気口、キッチン、トイレ、浴室の換気扇から聞こえます。また、サッシは、エアータイトサッシ(T2等級)ですが、二重サッシではないので、ここからも、音が聞こえます。

これまでの質問と回答集(掲示板)を見ていると、通気口等は、防音用フードを取付け、サッシは二重サッシに変える(或いは追加?する)のが良いようですが、 

1.これらの工事でかなりの音の侵入を防げるでしょうか? 

2.工事期間及び経費はどのくらい必要でしょうか?
金額により、居室1、居室2、居間の順に工事をしたいと考えています。

防音対策を考えている各部屋サッシの大きさ等は以下の通りです。
   外壁       150mm
   居室1 サッシ 123×73(2枚)
        サッシ 188×89(1枚)
        通気口 直径11 (1箇所)
   寝室2 サッシ 128×48(2枚)
     サッシ  188×89(2枚)
     通気口  直径11 (1箇所)
   居間  サッシ 188×89(2枚)
     サッシ 123×73(2枚)
        通気口 直径24 (1箇所)
        (キッチン)換気扇 1箇所

※ トイレ、浴室等は対策不要、キッチンの換気扇も困難であれば不要

  ※ 必要であれば、マンションの見取り図等FAXします。

また、あるホームページを見ていたら、「●●樹脂サッシ」は、レギュラーガラスで30〜35dB、ラミシャットガラスでさらに25〜30dB遮音できるとありました。これは効果が高い優れものなのでしょうか?

また、値段は1800×1800でレギュラーガラス12〜15万円、ラミシャットガラスで15〜18万円となっていました。適当な価格と考えて良いのでしょうか?

追加で2点ほどご質問があります。
第1点はサッシの件です。我が家(マンション)の窓サッシはT2等級のエアータイトサッシということなのですが、部屋が13階と高いせいか、

1.風が強い日は「ヒューヒュー」と音がします。
   (鍵を「開ける」と音がしなくなる。)

2.風が強い日は、サッシの上部レールとサッシの間から風が入ってきます。

こういうことはやむを得ないことなのでしょうか?
或いは建て付け(施工)不良なのでしょうか?

第2点目は、各居室にある通風口の件ですが、サッシ同様、風の強い日は

1.通風等を閉めると「ブーン」と音がします。
(これは面白いことに何故かキッチンの換気扇を回すと連動して鳴り出すことが多いが、換気扇を回さなくてもなることがある。)

2.風がかなり入ってきます。時期的に寒くて困る。

通風等については、音はまだしも、寒い外気がかなりの量入ってくるので、困っています。対策というのはあるのでしょうか?また、騒音対策として、防音フードを取り付けた場合、是正されるのでしょうか?

 conner  conner

<はじめに: この回答はご相談のあった2000年12月に
       すでにご相談者あて回答したものですが、
       当相談コーナーのシステム改善の都合上、
       再度編集して掲示しております、ご了承ください。
 尚、金額的な内容は時間変動しますので、新規にご相談下さいます様お願い致します。>



> これまでの質問と回答集(掲示板)を見ていると、通気口等は、防音用フードを取付け、サッシは二重サッシに変える(或いは追加?する)のが良いようですが、
> 1.これらの工事でかなりの音の侵入を防げるでしょうか?
>
多少改善される程度とお考えください。

特にキッチン排気フードなどは防音仕様のものなどありません。

> 2.工事期間及び経費はどのくらい必要でしょうか?

共有部に当たるサッシ本体をいじることはマンションとの販売契約の中で
厳禁とされている内容ですので
専有部のみの工事となります。

恐らく工事に際してはマンション管理組合に届が必要かと思います。

サッシのガラスをペアガラスにすることは上記売買契約に
抵触するかどうか微妙ですので販売会社ならびにマンション管理組合に
ご確認ください。

サッシの木枠に内部サッシを取りつける工事は可能ですが
一般的にはこの木枠寸法がマンションによってまちまちですので
また、障子などが入っておりますと取りつけられませんので
現場を確認できませんと上記内容につきましては
的確な回答ができません。

> また、あるホームページを見ていたら、「●●樹脂サッシ」は、レギュラーガラスで30〜35dB、ラミシャットガラスでさらに25〜30dB遮音できるとありました。これは効果が高い優れものなのでしょうか?

取りつけ部分の周囲状況によって異なります。

これはサッシ単体の音の透過レベルでしょうか?
遮音レベル(透過損失)ですと後者の方が遮音レベルが高いはずです。
数値が後者の方が低いので透過レベルだろうと思います。

一般の音響専用の防音ドア(グレモンハンドルで密閉する)でせいぜい
35dBですので上記数値は何を差しているのかわかりません。

> また、値段は1800×1800でレギュラーガラス12〜15万円、ラミシャットガラスで15〜18万円となっていました。適当な価格と考えて良いのでしょうか?

上記数値が施工後部屋の中で(サッシ単体の性能ではなく)きちんと発揮できればこの金額は高くはありませんが、サッシ単体、ガラスのみの価格であれば高価です。

> 追加で2点ほどご質問があります。第1点はサッシの件です。
> 我が家(マンション)の窓サッシはT2等級のエアータイトサッシということなのですが、
> 部屋が13階と高いせいか、
>  (1) 風が強い日は「ヒューヒュー」と音がします。

サッシの調整がうまくいっていないのでは?
内部で換気扇をつけてみてください。

このときに音がしませんか?

室内が負圧になると外気がどこからとなく流れ込みます。
このときサッシの隙間から風が入ってこうした音が聞こえます。

ちなみに玄関ドアを空けるとき重くありませんか?
開けるときに「ボワッ・・・」という音がしませんか?
室内が減圧されているためです。
室内が密閉状態ですのでこうした状況になってしまいます。

>  (2) 風が強い日は、サッシの上部レールとサッシの間から風が入ってきます。こういうことはやむを得ないことなのでしょうか?或いは建て付け(施工)不良なのでしょうか?

上記理由と同じでサッシの調整不良と思われます。

> 第2点目は、各居室にある通風口の件ですが、サッシ同様、風の強い日は
> 1.通風等を閉めると「ブーン」と音がします。(これは面白いことに何故かキッチンの換気扇を回すと連動して鳴り出すことが多いが、換気扇を回さなくてもなることがある。)

上記理由です。
減圧されています。
室内の密閉度が高いので負圧になっています。
換気終了後は換気扇を止めてください。

> 2.風がかなり入ってきます。時期的に寒くて困る。通風等については、音はまだしも、寒い外気がかなりの量入ってくるので、困っています。対策というのはあるのでしょうか?また、騒音対策として、防音フードを取り付けた場合、是正されるのでしょうか?

換気扇が回りっぱなし(ON状態)になっていませんか?
上記にて回答しました通り、防音フードでも限界があります。

マンションの建設会社またはメンテナンス会社が対応しないようであれば
こちらの業者さんをご紹介しますが有料となってしまいます。

conner
conner