line
conner conner 完成後
隣近所・一般
基礎
注文住宅
マンション工事による家の不具合について
conner
2001/01/27#1 HK様 (愛知県名古屋市)
conner

初めてメールさせていただきます。私は名古屋市内の都心部に一戸建ての持ち家で生活しております。去る96年の6月に全面的にリフォームしました。それについては問題はありません。家自体は東西約5.5M・南北約15.5Mの都会にありがちな長細い家です。

その後99年11月から、家に隣接して裏側(北側)に福井県に本社がある「○○建設株式会社」によるマンションの建設工事が始まり、つい先日完成しました。マンションは11階建てですが、私の家に接しているのはマンション本体ではなく地下昇降式3台×2列の駐車場です。約30センチに全面的に隣接する駐車場のために地盤をかなり深くまで掘りました。

やはり、工事が進むにつれ家の不具合が出始めました。勝手口のサッシドアが開閉出来なくなり、壁に割れ目が入り、真新しいクロスがよじれ、建具が隙間だらけになる…等々です。クロスは家の奥行きの3分の2程までずれが認められます。

建設会社にクレームを言い、さしあたりサッシドアだけは調整してもらいました。(出入りが出来ないので)。ただでさえ地盤が強くない地域なのですが、この工事は事前調査がまったく無くして始まりました。その後こちらのクレームに応じ、00年9月に1回目の家屋調査を行ないました。

地盤の沈下が原因で家に不具合が出ていることは明らかで、それを建設会社も認めております。2回目の調査が先日01年1月中旬に行われました。その後の進行を確認するためです。現在調査結果を待っている状態です。

建設会社はまず床をはがして内部を見てからどんな工事をするか検討すると言っています。が、突っ込んで聞いてみると基礎はさわらずに土台を持ち上げてスペーサーをかます…というようなことを言いました。そんなことで対応できるのかどうか、もとどおりになるのか疑問です。被害の出ている面積が広いですから。

素人が考えても地盤補強も必要だと思うのですが、とりあえず今は調査会社の結果を元にした、建設会社側の原状回復の工事の方法を書面で要求しています。こちらのHPの相談例を拝見して市役所の建築指導課にも行って来ました。基本的には役所ですから話・u「掘w)合いは当事者同士という感じの応対ではありましたが、建設会社にうまく対応するよう電話を入れると言ってくれました。今はどこまで直るのかとても心配です。

こういったケースで一般的にはどこまで要求できるのでしょうか?先方が立案してきた方法に問題がないのかどうかはどう判断すればよいのでしょうか?第三者的な立場でものを言っていただける所は有りますでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いですよろしくお願いします。

 conner  conner

<はじめに: この回答はご相談のあった2001年1月に
       すでにご相談者あて回答したものですが、
       当相談コーナーのシステム改善の都合上、
       再度編集して掲示しております、ご了承ください。
 尚、金額的な内容は時間変動しますので、新規にご相談下さいます様お願い致します。>



>こういったケースで一般的にはどこまで要求できるのでしょうか?

現状への復元まで及び損害金、慰謝料などです。

>先方が立案してきた方法に問題がないのかどうかはどう判断すればよいのでしょうか?

第三者の建築士並びに弁護士の両者で対応します。

>第三者的な立場でものを言っていただける所は有りますでしょうか?

私の下記メインページから「オープンネット」を見つけていただき
そちらから名古屋地区の設計事務所にご連絡をいただければ
対応してくれる事務所があると思います。
下記案内の書籍にも記載がございます。
書店で見てみてください。

また、愛知県建築士事務所協会の事務局が名古屋地区にあり
その事務局では無料相談をお受けしています。
インターネットで愛知県建築士事務所協会を検索すれば
詳しい内容が出ますので連絡してみてください。

conner
conner