<はじめに: この回答はご相談のあった2001年4月に すでにご相談者あて回答したものですが、 当相談コーナーのシステム改善の都合上、 再度編集して掲示しております、ご了承ください。 尚、金額的な内容は時間変動しますので、新規にご相談下さいます様お願い致します。>
お名前やお電話番号の記載は「いたずら」を防止する意味のものですが ご相談内容に偏りや意味不明なものには回答しないこともございます。 上記を除きほとんど回答しておりますのでご安心ください。
既製品の浄化槽は基本的には防臭構造になっておりますので臭いは出ません。 既製品ではなく現場施工型の浄化層の場合は 防臭構造で設計されなければなりません。 浄化槽内部の防水なども十分施工されてなければなりません。 このあたりは工事施工時にきちんと作られていましたか? どのような設計になっていたのでしょうか?
もしも本当に浄化槽から臭いが出ているのであれば そちらの浄化槽は割れているなどの原因で臭いが出ている 可能性はあります。 周囲の土壌も汚染されている可能性が高いということになります。
浄化槽の上に車が載っていることがそもそも問題ですが そちらの浄化槽は耐荷重用に設計されたものなのでしょうか? または一般の浄化槽でその周囲を耐荷重設計してコンクリートなどで 作られているのでしょうか。
即刻彦根市の保健所に連絡を取り土壌汚染検査を実施してください。 また、彦根市役所内の下水道管理課にて浄化槽の業者(市指定工事店) を紹介していただき即刻工事面での調査を行ってください。
なお、「縄張り」についてですがこれは「縄張り」ではなく下水道行政上の 役所管理事業での指定工事店を指すものです。 技術的におよび統括的に行政が指導監督しなければならない 対公衆事業ですので「誰でもできる工事」とすることができません。 一定の基準を設けることで日本の下水道事業は諸外国に比べて 整備されてきたわけです。
詳しくは彦根市役所内の下水道関連窓口にお問い合わせください。 工事施工上の問題をそのまま現在まで引っ張ってきているように思います。 初期の時点できちんと工事されていればこうした問題は起きません。
|