line
conner conner 完成後
不具合発生・漏水
水廻り
分譲マンション(RC)
マンション階下への水漏れは階上住人の責?
conner
2001/05/30#1 FK様 (神奈川県横浜市 )
conner

3/16に突然、マンションの管理会社の担当者から、階下の部屋の壁3ヶ所に水漏れがあり、階上の我が家の部屋を見せて欲しい旨のメモ(間取り図にマーキング付)が届き、原因が分からず困惑しているため、調査のため業者を立ち入りさせたいので、都合のよい日を知らせてほしいとの事でした。(不在がちで、電話連絡がとれないので書面にしましたとの説明)

こちらとしては、年1回の配水管検査でも注意を受けた事もなく、在宅中に使用している排水か、浄水か、全然身に覚えのない突発事件のため、日時を調整して3月24日に業者の方に部屋に入ってもらいましたが、配管図面を携えてるわけでもなく、台所、風呂、洗濯機の排水を見るわけでもなく、単にベランダ側の窓と洋間の天井を見て、「同じ間取りだ!」と言って帰りました。

その後、管理会社からは何の連絡もなく、階下の住人からは、顔を合わせてもこの件に関しては一言もなく過ぎてましたが、5/27の夜突然管理会社の担当から電話が入り、キッチンとダイニングの床を剥がすので、日時を決めてほしいとの事!

原因調査および補修に関する費用は、本来なら「あなた」の出費なのだがマンション管理組合の理事長と相談して、管理費から出す方向にしたいといわれてますが、どうしても付に落ちないので、ご相談させていただきました。

1.階下の水漏れ(壁に染みているようです)は、階上人の責任ですか?

2.もしそうだとすると、断定された調査内容と結果を、階下の住人とできれば組合理事長も含めて、納得できる形で示して、その上で床はがしが必要なのであれば、その費用と時間の見積りを出してもらいたいと管理会社にお願いする事は、可能でしょうか?

3.組合の理事長は、「あなたが女だから、甘く見られてるところがありますから、及ばずながらサポートします」との立場ですが、他に何か組合で対応できる事はありますか?(築約20年、居住15年、現在この管理組合の役員(1年交代)をしてます。)

 conner  conner

<はじめに: この回答はご相談のあった2001年5月に
       すでにご相談者あて回答したものですが、
       当相談コーナーのシステム改善の都合上、
       再度編集して掲示しております、ご了承ください。
 尚、金額的な内容は時間変動しますので、新規にご相談下さいます様お願い致します。>



>配管図面を携えてるわけでもなく、台所、風呂、洗濯機の排水を見るわけでもなく、単にベランダ側の窓と洋間の天井を見て、「同じ間取りだ!」と言って帰りました。

この検証が正しいかどうかはあなたの言うとおりです。
間取りだけの検証であれば図面でできますからね。

>5/27の夜突然管理会社の担当から電話が入り、キッチンとダイニングの床を剥がすので、日時を決めてほしいとの事!

犯人扱いされている部分に納得がいきませんね。

>原因調査および補修に関する費用は、本来なら「あなた」の出費なのだが
>マンション管理組合の理事長と相談して、管理費から出す方向にしたいと
>いわれてますが、どうしても付に落ちないので、ご相談させていただきました。

原因を究明した結果で判断すべきでしょう。

>1.階下の水漏れ(壁に染みているようです)は、階上人の責任ですか?

原因によりますし、下階に水が漏る施工状況は疑問です。
責任がないとは言えません。

>2.もしそうだとすると、断定された調査内容と結果を、階下の住人と
>できれば組合理事長も含めて、納得できる形で示して、その上で
>床はがしが必要なのであれば、その費用と時間の見積りを出して
>もらいたいと管理会社にお願いする事は、可能でしょうか?

当然です。
あなたの考え方が正しいです。
そちらの管理会社の対応はおかしいです。
「いきなり」ということは社会通念状ありえません。

>3.組合の理事長は、「あなたが女だから、甘く見られてるところが
>ありますから、及ばずながらサポートします」との立場ですが、
>他に何か組合で対応できる事はありますか?
>(築約20年、居住15年、現在この管理組合の役員(1年交代)を
>してます。)

組合が管理会社を選任しているマンションですか?
今、社会問題にもなっているのですが「管理会社」は信用できません。

一般的にはマンション販売時にマンション販売会社の関連会社として
そのまま移行する形で管理会社に入りこむケースや
そちらのマンションを建築した建設会社の関連会社という場合もあります。
マンション管理についての責任はすべて住民に押し付け、管理もきちんとせずに
何かあれば必ず事後処理で費用の請求をあげてきます。

管理会社には一応の管理料を組合が支払っていると思いますが
この費用はどのような管理をしていることに対して支払っているのでしょうか?
どのようなことを管理させているのかを明確にすべきです。
管理会社とは名ばかりでリフォーム会社や建設会社であることはよくあります。
マンションは規模が大きいので修繕をするたびに法外な工事費を見積っては
関連下請け会社に丸投げして、勝手に発注をして私腹を肥やしています。

住民にとってはこれを拒否することができないような意識があり
この部分を住民が意識改革して現在の管理会社を入れ替えることが先決です。
最も良い方法は外部に選任することです。

組合と管理会社がもたれあい、馴れ合いでないことの証明として
現在の管理会社になるべく頼らないように住民意識を変える必要があります。
管理会社にすべてを任せることなく住民が納得することを優先させるのが
当面の組合の責務です。

さて、今回の件では建物の築年数がかなり経過していることから
建物の配管自体が老朽化しているということがあげられ
物理的に配管の腐食や詰まりなどが考えられます。
この問題はあなたのところに問題があるのかないのか特定できませんので
とりあえずあなたのところの水の関係を調査することが先決です。

ですが、いきなり床を剥がすのではなく
浴室、洗面所、トイレ、キッチン、湯沸し器など水が入ったり出たり
する場所に、ある程度の水を流しテストするべきです。
そしてある程度の時間を経過して同一症状が出る場合は
あなたの住戸内の配管に問題があると絞り込めます。
これで症状が出なければ他に問題があることになります。
屋上の防水が切れていてまったく違う下階の壁に漏水がある場合もあります。
建築工事を知っている人であればこの怪現象は心当たりがあるのですが・・・・。

つまり、あなたのところの配管が原因なのではなく
雨漏りだったということも可能性としてはあるのです。
梅雨の時期ということもありこのあたりは慎重に判断が要求されます。

結論、
十分な調査をせずに行き当たりばったりのことで考え
そのたびに大切な住民の修繕費用を蝕んでいく管理会社の姿勢が問われます。
組合も組合で彼らの言いなりになっている部分があり
もう少し第三者的なチェックマンを入れないと
このあたりの判断からして組合が「お任せ」にしてしまっていて
判断基準を持っていないところが露呈しています。

もっとも全国でこの体質はマンション住人が作ってきました。
もうすでに、時代が変わっています。
住民意識もも変えるべきであると申し上げたいのですが・・・。

conner
conner