line
conner conner
欠陥住宅?
conner
2001/05/31#1 MY様 (東京都福生市)
conner

はじめまして、福生のYと申します。昨年12月に○○駅3分という立地条件で新築建売を購入しました。3階建て1階部分が駐車スペースと半地下ということで、購入時もかなり入念に地盤や基礎、湿気などのことを調べ、大工・建築士の友人にもいろいろ見てもらい決めたのですが・・。
家は、住んでみないとわからない事が出てくるとは、思っていましたが、住んで1ヶ月も経たないうちに3階部分の部屋の一辺の壁のクロスが下から天井に向かって2センチから5センチくらいの幅で浮き上がりました。しばらくするとまたもとに戻ってしまいましたが、冬が終わり3月の終わりごろには、また同じ様に現象が出てきました。家中の壁を見てみると幅は、1センチに満たないけれどかなりクロスが浮き上がっている個所があります。特に開口まわりに多く、クロスをはがして見たら、石膏ボードのジョイント部分にあたる所にその現象が出ています。木材は、ムクを使っているので、柱が割れて、起きる現象で仕方ないと建てた工務店は、いって何もしようとはしないので、ひつこくひつこく言って下地から張り替えてくれと言った結果クロス屋を適当によこして、上辺だけ張り替えただけで何も変わっていません。
現在も日々クロスの浮き(壁のクラック)がひどくなっていく一方です。その他に、外壁(モルタル吹き付け)は、もうクラックが入ってきています。他にも多々不都合個所があります。まだ1年も経っていないのにこの現象が起きるのは、ブレがあるからだと思うのですがこれって欠陥と呼べるのでしょうか?
売主は、まずいと思ったらしく「直接大工に言ってくれ」と言って取り合ってくれず他人事のようで、「弁護士つけるから」とおどしたら、ようやく大工を連れて来たけど、この始末です。それにしても、この現象は、ちょっとひどいようです。建築士の友人や知人も言っていました。30年と言うローンを組んで高い買い物をしているので、どうにか、業者を動かす方法ありませんか?住宅性能診断も考えたりもしています。この間、住宅局にも相談に行ってみましたが、瑕疵は、難しいよと言われあまりいい答えが見つかりません。裁判を起こしてでも、何とかしたいと思っております。いいアドバイスがありましたら、教えてください。お忙しいとは、思いますがよろしくお願いします。わらにも縋りたい心境です。

 conner  conner

<はじめに: この回答はご相談のあった2001年5月に
       すでにご相談者あて回答したものですが、
       当相談コーナーのシステム改善の都合上、
       再度編集して掲示しております、ご了承ください。
 尚、金額的な内容は時間変動しますので、新規にご相談下さいます様お願い致します。>



さて、欠陥かどうかの見極めはとても難しいです。
できないことはありませんが相当な時間と費用がかかります。
つまり、現状作られた部分を壊して内部を点検しなければなりません。
当然壊した部分を復元しなければなりません。
数えるほどであればこれも可能ですが
仮にこの建物全体を欠陥と判断するには
全体を開かなければなりません。
ご友人に建築士さんがいらっしゃるようですが
この方はどのように言っておられますか?
この方のご判断でよろしいのではありませんか?
実際にこのご相談個所等を現場で確認され診ていただいて
専門家としてのご判断をお聞きになったと思いますが
どのようなご判断を頂きましたか?
その内容をお聞かせください。

conner
conner